3.集計レコードに関する設定

集計レコードの設定は、集計元アプリからレコードを集計して、予実レポートアプリに月単位のレコードを作成するための指定を行います。

・「有効」は、集計実行の対象にする場合に「有効」にチェックを入れてください。

・「単月レコード名」「累計レコード名」は、予実レポートアプリに作成するレコードの名称を指定します。レコード名称は、グラフ集計の中項目に使用します。「単月レコード名」は月毎の集計したレコード名称です。「累計レコード名」は、月毎の集計レコードをレポート開始日(開始月)を起点に累計したレコード名称です。(例:1.1 売上、1.1 売上累計)

 ※各レコード名は重複しない名称で指定してください。 

・「集計元のアプリID」「集計元のアプリ名」は、集計元のアプリを指定します。アプリIDを入力してください。アプリ名は「アプリ名の取得とフィールドコードをチェック」ボタンを押下することで自動表示されます(すべての行が対象)。

・「絞り込み条件」は、集計元アプリからレコードを集計する際の条件をクエリで指定します。(例:「_キャンセルフラグ not in ("キャンセル")」)
order by等のオプションは指定できません。クエリの記述方法は、こちらをご覧ください。

・「基準日のフィールドコード」「集計値のフィールドコード」「アイテムのフィールドコード」は、集計元アプリのフィールドをフィールドコードで指定します。

 「基準日のフィールドコード」は、日付型および日時型フィールド(作成日時、更新日時も可)を指定します。レポート開始日からレポート終了日を対象に集計します。
 ※日時型を指定した場合、集計実行を行ったログインユーザーのタイムゾーンで集計されます。例えば、日本時間 7月1日午前1時の売上レコードをタイ(バンコク)のタイムゾーンで集計すると6月の売上として集計されます。

 「集計値のフィールドコード」は、集計する値のフィールドを指定します。数値フィールドおよび計算フィールドを指定できます。クロス集計表では集計値(集計方法)として使用されます。

 「アイテムのフィールドコード」は、部門や担当者、商品種別などのフィールドを指定します。指定は任意です。クロス集計表の小項目として使用されます。サブテーブル、グループ、関連レコード一覧は指定できません。
 アイテムに複数選択が可能なフィールド型(*1)を指定した場合で、フィールド値に複数の値が存在する場合には、その内の一つの値(*2)が対象になります。フィールド値に複数の値が存在しないことをお勧めします。
 *1:ユーザー選択、組織選択、グループ選択、チェックボックス、ドロップダウン(複数選択)
 *2:APIで1つ目に取得できる値になります。

その他

 ※すべての指定においてサブテーブル内のフィールドは指定できません。

 ※指定外のフィールド型を指定すると処理実行でエラーが発生しますので、ご注意ください。フィールド型のチェックは、「アプリ名の取得とフィールドコードをチェック」ボタンで確認できます。

 ※ご参考:レコード名の先頭に、「1.1」「1.2」等の項番を付けるとクロス集計表での表示が項番の順に表示できます。